癒しフェアin大阪2018
先日、Kei一人で『癒しフェアin大阪』という催しに参加してきました!
健康関連グッズや天然石販売などの企業ブースも多かったのですが、タロット・ヒーリング・チャネリングセッション・占い・オーラ鑑定などのスピリチュアル関係で出店されている方も予想以上に多くいらっしゃいました。
さすがスピ系イベントでは最大規模のフェアだけあるなー、と思いつつ会場をぐるぐる。
今回私が会場へ来た目的は、今後の出店を見越しての下見と、最近のスピリチュアル業界の実態調査です。
ですので、特に悩み相談をすることはないのですが、気になった人のセッションを複数受けてみたり、ボイジャータロットの創始者がいらしていたので、タロットしてもらったりしました。
ある方は、チャネリングでの交信時間が長くて、やっと交信が終わったかと思うと繰り返し同じことを言われるので、んー…20分が異常に長い…と感じてしまいました^^;
その方なりにベストを尽くして下さったのだとは思うのですが(私にはできないので時間がかかってもチャネリングセッションできるだけですごいと尊敬しますが)、Makotoはメッセージを降ろすのが早い方なので20分あれば情報量が格段に違ってくるな、と相方のよいところを再確認できました。
※ちなみに、お手並み拝見的な批判的態度でセッションを受けさせていただいたのではなく、内容は真摯に受け止め、セッションの進め方などで学ばせていただけることがあれば、という素直な気持ちで望んでおりました。
数人の方のセッションを受けさせていただいたのですが、私個人としては「自分との対話」ができたという感想です。
「この人はこう言ってるけど、私はどう思う?」「守護チームはそう言ってるのか、ふむふむ、で私どうしたい?」みたいな。
当たっているとか当たっていないとか関係なくて、言われることに対して素直に受け入れてみて、自分がどう感じたかで取り入れるかどうか決める。
その時になってみないと分からないな、と思うことについてはとりあえず小脇に抱えておく。そんな感じでありがたくメッセージを拝聴させていただきました。
ですが、複数の方のセッションを1日で受けるのは、もう2度しないでおこう、とも思いました。
セッションを受けるのであれば、信頼できる方のお話をじっくり腰を据えて聞くというのが私には合っているように感じたからです。
私たちが提供するセッションも、ゆっくりじっくりお客様と向き合い、その方にとってよいきっかけとなるよう、充実した時間だったと感じていただけるよう、より一層配慮していきたいと思いました^^
とは言え、Makotoは、天使やハイヤーセルフであってもあえて波動を落とさないと合わせることが難しくなってきているようで、将来的には今やっているセッションは内容ががらりと変わる可能性があります。
ハイヤーセルフのハイヤーのハイヤーのハイヤーくらいだと波動が合わせやすいそうなのですが、それくらい上のハイヤーになってしまうと、表現がとても抽象的でシンプルすぎてメッセージを伝えられたお客様は、理解して取り入れるのが非常に難しくなります。
その時はなんだか感動して泣いちゃったけど、後々、もらったメッセージを具体的にどう活かせばいいの?と思って結局使えない情報になる可能性が高くなってしまいます。
もしくは、お客様がメッセージをもらったことがきっかけで、(基本ができていない状態で)ハイヤーのハイヤー以上につながってしまうと、浮いた状態になってしまい日常生活では逆にトラブルになってしまう可能性もあります。
私たちはバランスを大切にしているので、まずは最も身近な存在である天使やハイヤーセルフからのメッセージをお伝えするようにしています。
色々と検討しながらですが、今はベストだと思っているセッション内容でもよい方向へ変化していくのであれば時期をみて変更も必要かと思っています。
その時その時の内容で興味を持っていただけた方とのご縁を大切にしていきたいというのはずっと変わらずです^^
Makoto&Keiのセッション内容についての詳細はこちら
対面は熊本県大津町にあるセッションルームで行っておりますが、Skype等を使っての遠隔セッションも受け付け中です!