4 Comments
まり
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします(o^^o)キャサリン様の第二弾写真集が今から楽しみです!
今年の目標の一つに、写真集の写真に私のアクセサリーがうつっている事、があります(о´∀`о)
キャサリン様の魅力が引き立つような素敵なものを作りますっ!
潜Pによって、たくさんの方が豊かな日々を過ごせますように。
本当の自分に戻れる事の喜びをより多くの人に知ってもらいたいです!
先月あたり、スイッチが入ったように変わった手応え、のようなものがあります(o^^o)
本当の私の声がなんとなくわかる、からハッキリわかるようになってきました。やりたいことを行動にうつしていってるからでしょうか^ - ^
まだまだ変化している最中ですよね、、、もうワクワクしかないです!
Makoto & Kei
Re: あけましておめでとうございます
> まりさん
明けましておめでとうございます!^^
今年もよろしくお願いします♡
まりさんのアクセサリー、ヘビロテさせていただいてます!
新作にも期待♡
まりさんのコメント拝見してとても嬉しく思いました^^
また明日からお仕事頑張ります♡
めーぷる
☆謹賀新年☆
明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願い致します╰(*´︶`*)╯♡
(名前を英訳にいたしました!人は変わってません><)
時代の最先端って、なんか凄くかっこいいですね!(馬鹿っぽいですね私。笑)
私は、うーん、自分を持っている…のかな?とちょっと思いました。
持っていないかと言われると、そうではないと思うし、持っている!と大声で言えるかと言うと、何と無く照れ臭い気もするし………となると、やはりあともう少しというところなのかな…?と思ってます。
あと、目標についても考えました。
割と昔から、目標を立てるのが何故か苦手なのですが…多分、目標って聞くと肩の力が入ってしまうんだと思います。決めたからには達成しなきゃ!という強迫観念ですね、多分。
でも、抽象的な言葉での目標は立てやすいんです。例えば「遊ぶ!」「美味しいもの食べる!」みたいな。何を食べるかは決めないで、というかんじですね。笑
それで気付いたのが、目標って言うから気負ってしまうわけで、そうではなく、「やりたいこと」という言葉にすればいいんだなと、今更ながら気づきました。笑
気付いたので、「目標」と「やりたいこと」との言葉を上手く使い分けながら今年はやっていきたいと思います〜
さて今年の目標…で、達成されるかはわかりませんが、少々長い目標としては、やはりお二人とキャサリン様とガーラ様に直接お会いすることですね!
予想?予感?としてはまだもう少しかかる…かなと思ってます。笑
熊本に演奏のお仕事に行って、お二人とお二方にお会いしに行く!なんてのが私にとってはですが、理想的だなと思ってます。……言うだけタダですからね!笑
今年もブログ等楽しみにしております(●´ω`●)
いつも以上に能天気なコメントになりましたが、今年もまたどうぞよろしくお願い致します♡
Makoto & Kei
Re: ☆謹賀新年☆
> メープルさん
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします^^
そうですね、私も「毎日同じ時間に起きる」という目標を立てようとしたときに、ガイドたちから「それ決めちゃうと苦しくなるよ」と言われて、流しました~。
ただ、やりたいことの目標としては、達成できるように頑張る→できなかったら反省して次。という感じです。目標を立てていなかった時と比べると、引き寄せ具合が全く違うので不思議です。
メープルさんがしっくりくるやり方がモチベーションが上がってバランスがいいと思います☆
演奏で来られる際は、拝聴しに伺いたいです♡
お会いできる日を楽しみにしています^^
↓キャサリン様より↓
メープルさん、言いました(宣言しました)ね。
私しっかりと聞きました。ほほっ